副業をしている方の中には、インターネットから見つけて始めているケースがほとんどでしょう。
今は情報社会の世の中なので、良い情報も悪い情報も溢れています。
お金稼ぎなどの案件で良い情報というのは、全体の2割ほどで残りの8割が詐欺案件と言われています。
私もこれまでに詐欺の案件に引っ掛かり、50万円を超える被害を受けた経験があります。
被害を受けたときは、精神的に辛すぎて正直副業をやめたい気持ちでいっぱいでした。
私自身そのような辛い過去もありながら、今はビジネスで成功されている方々に囲まれて
被害の分を取り戻しつつ副業に励んでいます。
人の出会いというのは、ほんとに素晴らしいものです。
今はこうして詐欺被害から立ち直れるまでになりましたが、私自身の大失敗から学んだ経験として
「副業を始めるときは、まず副業をされている方に直接会って話しを聞いてから判断する」
正直これに尽きます。
でも、対面で副業の話しを聞いて始められた方の中にも
詐欺被害に会われるケースもあるでしょう。
お金稼ぎで良い情報を見つけることはかなり至難です。
ですので、この方法なら絶対安全ということはありません。
私が思うに
顔も知らない人からの情報 と
一度お会いしているからの情報
どちらが安全だと感じますか?
インターネットが急激に進歩している世の中、
SNS等のアカウントを見る限り、女性だと思い込んでいたら
実はそのアカウントを操作しているのは男性だった
というケースも数多く存在します。
ネットというのは扱い方次第ではほんとに危険です。
今はコロナが流行っているため、人と対面するのが厳しいです。
それに加え、コロナの影響で仕事が減っているために、副業を始めようとネットから探す人も多いです。
だからこそ詐欺の方々は、そこに狙いを定めて情報をたくさん流したりします。
ネットで良い情報があったとしても、すぐ信じ込んで始めてしまうのは絶対にやめましょう!
顔も見えない方にお金を使うのはほんとに危険です!
私のように、ネットから副業を探して詐欺被害に会われる方が1人でも減ることを
祈るばかりです。